Archive for 7月 6th, 2013
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.017
2013.07.06
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
出かけたいけど、どこも天気が悪くて・・・という方は、
ぜひ、愛媛県総合科学博物館でゆっくりと楽しみながら新しい発見をしてみましょう!
では、7月・8月のイベントをご紹介します。
―――――――――――
[お知らせ]
―――――――――――
●プラネタリウム新番組「南極大陸 ~宇宙に開かれた窓~」
雪と氷で覆われた大陸の魅力とともに、南極が「地球上でもっとも宇宙を身近に感じられる場所」と呼ばれる理由を紐解いていきます。
星座解説では、北半球からは見えない南天の星たちを紹介します。
7月13日(土)から投影開始いたします。
●プラネタリウム新番組「むしむし星空大行進」
昆虫や植物の名前には、星の神話に関わるものがたくさんあります。そんな星空にまつわる名前を持つ小さな生き物たちを、姿も性格も個性豊かな昆虫キャラクターたちが四季の星空とともに紹介します。
こちらは7月1日(月)から投影しております。
投影スケジュールは当館HP等をご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html
■2013年7月の休館日
2日(火)、8日(月)、16日(火)
8月は毎日開館しております。
―――――――――――
[イベント情報]
―――――――――――
☆特別展「南極の自然 ~観測活動とその成果~」
当館自然研究科 川又専門学芸員が参加した第54次南極観測隊(夏隊)での観測活動の詳細や近年の南極観測の研究成果等について、貴重な写真や装備品、実物標本で紹介します。
実施期間:7/13(土)~9/16(月・祝)
観覧料:大人(高校生以上):600円
小中学生、65歳以上の方:300円
常設展と合わせて、ご覧になる場合はお得なセット料金もございます。
○特別展開催期間中の日曜・祝日には、マイナス15℃の寒さを体験できるヒンヤリ体験!を実施いたします。
(9:00から整理券を配布し、30分ごとに30名の人数制限とさせていただきます。)
○専門家による特別講演
7月20日(土)、8月3日(土)・8日(木)・10日(土)・11日(日)・31日(土)
各回、定員が先着100名となります。
講演内容、応募方法など詳しくは当館HP又は特別展のチラシをご確認ください。
☆サイエンス工房「ゆけゆけ!しょうのう舟」
防虫剤の「しょうのう」を使って、水の上をすーっと進む舟を作ります。
見ているだけで涼しくなりそうです。
実施日時:7月13日(土)、7月15日(月・祝)、7月27日(土) 13:30~16:00
参加料:無料(常設展示観覧料が必要)
☆サイエンスショー「磁石の科学」
永久磁石は何種類あるのか?巨大ネオジム磁石の磁力線を観察しよう!磁石にくっつくものとくっつかないものを当てよう!など、磁石の科学を楽しく紹介します。
実施期間:7月12日(金)~10月6日(日)の毎週金・土・日曜日および祝日(各回約20分)
金曜日 13:00~
土日・祝日 13:00~、15:00~
※夏休み期間中の平日は毎日13:00~実施いたします。
参加料:無料(常設展示観覧料が必要)
http://www.i-kahaku.jp/show/science/index.html
☆夏休み自由研究相談所
理科の自由研究に悩んでいる小中学生に学芸員たちがアドバイスします。
実施日時:7月30日(火)、7月31日(水) 10:00~12:00 / 14:00~16:00
場所:愛媛県総合科学博物館 図書館
参加費:無料
※事前のお申し込みは必要ありませんが、あらかじめ相談したい分野、質問したい内容を自分で考えたり調べたりしてみましょう。
☆夏のスペシャル科学体験イベント「夏だ!おもしろ実験まつり」
巨大実験ショーやプチ科学工作などで科学の楽しさをいろんな実験や工作で楽しめる3日間です。
実施期間:8月14日(水)・15日(木)・16日(金)
近日中にHP、チラシ等でお知らせいたします。
=編集後記=
7月ですが、梅雨の時期はもう少し続きそうですね。
天気の悪い日は、愛媛県総合科学博物館で自分にとっての発見をしたり、プラネタリウムで満天の星空を見たりして充実した1日を過ごしていただけたら、と思います。
(企画普及グループ 千葉)
———————————————
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ
〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————