Archive for 11月 4th, 2013
[科学博物館メールマガジン]No.021
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.021
2013.11.4
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
総合科学博物館では開館19周年を記念して、11月10日(日)に開館記念イベントを開催します。スペシャルサイエンスショーやプラネタリウムの先行投影や工作などさまざまなイベントがありますよ。
―――――――――――
[これからのイベント]
―――――――――――
☆開館記念日 11月10日(日)
◆プラネタリウムでは1日5回投影!(有料)
10:30~11:15「キッズアワー ~星の森~」
12:00~12:45「むしむし星空大行進」
13:30~14:15「南極大陸」
15:00~15:45「シークレット・オブ・ザ・サン」(先行投影)
16:30~17:15「アースシンフォニー」
◆スペシャルサイエンスショー
①ゆらゆらバランス大実験13:00~13:30
②びっくり!カラフル実験ショー15:00~15:30
◆タネで遊ぼう!&タネ模型と昆虫グライダーを作ろう
①10:00~12:00 ②13:30~16:00
http://www.i-kahaku.jp/event/2013/kaikan/index.html
☆企画展「万華鏡の華麗な世界」
万華鏡の仕組みや発明の歴史について紹介するとともに、鏡や光の性質について楽しく学ぶことができます。
期間:11/23(土祝)~1/13(日)
場所:1階 企画展示室
料金:無料(常設展観覧料が必要です)
◆科学工作「楽しい!人工イクラ万華鏡」
人工イクラをチューブにつめて作る万華鏡の工作です。
開催日:企画展開催期間中の毎週土曜日
(但し、11月23日と12月21日は他のイベントのため除きます)
時間:14:00~16:00(材料がなくなり次第終了)
場所:企画展示室(裏側)
参加費:200円
◆二神 健氏による万華鏡スペシャルワークショップ
愛媛県のカレイドスコープクリエーター二神健(ふたがみたけし)氏の指導による本格的な万華鏡のワークショップです。
開催日:①H25/12/7(土)10:30~12:30
②H26/1/11(土)13:00~15:00
場所:科学工作室
参加費:1セット4000円
定員:各回20名
申込方法:博物館ホームページにあります申込フォーム、またはFAXでお申し込みができます。詳細は、博物館ホームページをご覧ください。※近日公開
☆いきいきシニア「三世代ふれあいイベント in 科博」11/23(土祝)、11/24(日)
◆けん玉や万華鏡づくりなどの遊びを通して、三世代交流をしよう。
①10:30~12:00 ②13:30~15:30
◆講演会『世代を超えてつながる愛顔』
ムツゴロウさんの講演会があります。
日時:24日(日)14:00~15:00
講師:畑 正憲(ムツゴロウさん)
場所:多目的ホール
先着300名(事前申込が必要です)
http://www.i-kahaku.jp/event/2013/fureai/index.html
―――――――――――
[好評 開催中!]
―――――――――――
☆巡回展「マリー・キュリー業績ポスター展」
ノーベル賞を2度受賞し、”キュリー夫人”の名で知られる女性科学者マリー・キュリーの
業績を紹介します。
ノーベル賞受賞式典会場を再現!そこで記念撮影をすることもできます。
期間:10/5(土) ~ 11/10(日)
場所:1階企画展示室
観覧料:無料
http://www.i-kahaku.jp/exhibition/2013/1005/index.html
☆プラネタリウム番組「南極大陸~宇宙に開かれた窓~」「アースシンフォニー ~光と水が
奏でる空の物語~」「むしむし星空大行進」投影中!
※開館記念日(11月10日・日曜日)は特別スケジュール(1日5回投影!)にて投影を行いま
す。
投影スケジュールなどはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html
―――――――――――
[お知らせ]
―――――――――――
☆休館日
<11月>
5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月)
=編集後記=
11月は開館記念イベントに三世代ふれあいイベントや企画展などイベントが盛りだくさんありますので、ぜひお越しください。
(企画普及グループ 曽我)
———————————————
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ
〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————