Archive for 7月, 2014
7月
5
Filed in お知らせ, 特別展・企画展・巡回展
本日は、特別展に展示する「へんな立体」という体験展示の展示台について最終調整を行いました。
立体の模型なのでライティングがとても重要。そのため、いつもの作業場ではなく、実際に展示する場所まで模型を運び込んでの調整です。
展示台に取付ける照明と部屋の天井からの照明のバランスを見ています。
体験展示としては未完成ですが、並べて照明を当てると、なんか雰囲気が出ますね。
開催まであと一週間です。
(学芸課 久松)
7月
4
Filed in お知らせ, 特別展・企画展・巡回展
木の板が積まれているように見えますが、これ、何に使うか分かりますか?
これは、部屋を間仕切りするためのパネルです。
高さを揃えた90センチ幅のパネルをたくさん用意して、そのパネルを張り合わせ組み立てることで壁を作り、展示室を部屋に分けていくのです。
平台車と呼ばれる車の上にパネルを積んでゆっくり運びます。建物に当てないように慎重に!
展示室に到着。
これで荷台のパネルは全て運び出されました。
本日の作業は、パネルの搬入でした。組み立てるのは来週を予定しています。
7月
3
Filed in お知らせ, 特別展・企画展・巡回展
今日は、えひめ新聞の「ピントくん」が特別展の取材に来てくれました。
空っぽの展示室にピントくん登場です。
「大トリックアート展」に展示する「かはく七不思議」の取材です。
ピントくん、自ら不思議スポットを体験しています。
これがどんな不思議スポットなのかは、特別展に来ていただくか、8月9日のえひめジュニア新聞「ピント!ラボ」で確かめてください。
まだまだ序盤戦なのでゆっくりペースで進んでいます。
(学芸課 久松)
7月
2
Filed in お知らせ, 特別展・企画展・巡回展