Archive for 3月, 2016
早いもので、3月も残すところあと4日。桜が咲き始める季節となり、なんだかウキウキしますね!
前回に引き続き、「科学捜査展 SEASON2」の展示物をいくつか紹介したいと思います。
・「血痕から事件状況を推測しよう!」(血痕分析)
これは、なかなかリアルな展示ですね…。もちろん、本物の人間の血ではなく、油性ペンキで表現しておりますので、ご安心を。
こういった血痕の付着状態から、事件の状況を推測することが可能です。 壁や床に付着した血液の形状から、どのような状態で危害を加えられたのか、どこから血が飛び散ったのかを推測することができます。この展示では、血痕の付着状況から事件状況を推測したり、ルミノール試薬を使って人間の血痕かどうかを判別する方法を映像で紹介します。
・「足跡をさがそう!」(足跡鑑定)
足跡の特徴を調べることで、様々なことが推測できます。
靴底のパターンからどんな種類の靴を履いていたのか、靴底の擦り減り具合から歩き方に癖があるのか、足跡に土や砂が付着していれば、どんな場所からやってきたのか…。個人を識別できるわけではありませんが、これらは重要な証拠になります。この展示では、石膏を使った足跡採取の紹介や、静電気を利用した足跡採取の体験をすることができます。
そのほか、火災鑑定や交通事故鑑定など、様々な鑑定手法を紹介します。
さて、今回はさらに「科学捜査展 SEASON2」のポスター・チラシ画像を公開します!
今回のチラシは、なんとA3二つ折りです!
いつもはA4サイズなので、単純に倍近くの情報量になります。おもて面がポスターと同じメインビジュアル、中面に「科学捜査紹介コーナー」と「捜査体験コーナー」、裏面に「関連イベント」が載っています。
展示物や体験コーナーの写真がたくさん使われていて、なんだか楽しそうな感じもしますね!前回、プラネタリウム番組「名探偵コナン」との関連を紹介しましたが、このレンガ模様の背景もちょっぴり「名探偵コナン」を連想させます。
このチラシやポスターは、4月に入ってから各学校や図書館、公民館、文化施設等へ発送される予定です。もうすぐですね。
次回は、タブレット端末を使った「捜査体験コーナー」について紹介します。
(企画普及グループ 秋山)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.045
2016.03.27
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
4月開催のイベントを紹介いたします。
――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■企画展「防災サイエンス!~自然災害から身を守れ!~」
自然災害はどのようにして起こるのか、そのメカニズムを紹介します。また、災害に対して私たちが日ごろから備えておくべきこと、役立つ科学の方法、防災グッズなどを紹介し、防災について考えます。
期間:開催中 4月10日(日)まで
場所:展示棟1階 企画展示室
料金:常設展観覧券が必要
関連イベント
防災工作教室「ソーラークッカーの工作」
日時:4月9日(土)10:00~14:00
場所:第1研修室
定員:20組
料金:200円
応募締切:4月2日(土)
講師:愛媛県総合科学博物館 友の会 科学クラブ 黒瀬康正
詳細はHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/exhibition/2016/bousai/index.html
■サイエンス工房「新聞紙スリッパをつくろう」
大地震発生時にガラスやがれきが散乱し、室内が危険な状況などの簡易用として活躍する、新聞スリッパを作ります。 新聞紙一枚を使って作れば大人用に、半分の新聞紙を使って作れば子ども用の新聞紙スリッパが作れます。
日時:4月2日(土)、3日(日) 13:30~16:00
場所:展示棟3階 サイエンス工房
料金:常設展観覧券が必要です
定員:各日先着100名程度
詳細はHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/event/index.html
■サイエンスショー「磁石の実験」
永久磁石を使った不思議な実験を紹介します。手作り磁選機で、アルミ缶やスチール缶、日本のコインを選別します。
期間:4月15日(金)~7月3日(日)
場所:展示棟3階 サイエンスショーコーナー
料金:常設展観覧券が必要です
HPは近日公開予定です。
■パネル巡回展「日時計の楽しみ」
世界各地にある様々な日時計を豊富な写真で紹介しながら、日時計を「見る」「知る」「作る」「考える」といった視点からとらえ、その魅力に迫ります。
期間:4月16日(土)~6月26日(日)
場所:展示棟3階 ロビー
料金:常設展観覧券が必要です
HPは近日公開予定です。
■巡回展「科学捜査展 SEASON2」
指紋鑑定や血痕分析など、実際に事件や事故で用いられる様々な鑑定技術を紹介します。また、「科学捜査体験コーナー」では、タブレット端末を使って事件現場セットの中から様々な証拠を集め、事件解決までをゲーム感覚で体験することができます。
期間:4月23日(土)~6月26日(日)
場所:展示棟1階 企画展示室
料金:
巡回展のみ:大人(高校生以上)400円/65歳以上の方350円、小中学生300円
巡回展+常設展:大人(高校生以上)700円/65歳以上の方500円、小中学生300円
関連イベント
ドローンを飛ばそう!~初めてのドローン体験!~
日時:4月29日(金祝)~5月1日(日) ※5・6月にも開催します
9:20~12:00/13:00~17:00
場所:多目的ホール(室内でドローンを飛ばします)
定員:各日先着60名程度
料金:1回200円
HPは近日公開予定です。
――――――――――――――――――
[開催中のイベント]
――――――――――――――――――
■サイエンスショー「みんなで防災!サバイバルサイエンスショー」
私たちは、災害から困難を乗り越えて生きのびるためにどのように行動し、備えをすれば良いのでしょう?クイズに答えたり実験で確認したりしながら、生きのびるための方法を学び、いっしょに防災?減災について考えましょう。
期間:開催中~4月10日(日)
場所:展示棟3階 サイエンスショーコーナー
料金:常設展観覧券が必要です
詳細はHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/show/science/index.html
■プラネタリウム
~3月19日投影開始!~
○新番組「名探偵コナン 探偵たちの星月夜」
夏休みの自由研究のため、米花町にあるプラネタリウムへ行くことになったコナンと少年探偵団。その前夜、コナンの元に謎の手紙が届けられる。それは「親愛なる工藤新一君へ」と書かれた謎の探偵からの挑戦状だった―。コナンの正体を知る探偵とは一体誰なのか?プラネタリウムを舞台に、探偵たちの対決が今はじまる!
~引き続き投影中~
○「恐竜大行進」
ハートフル恐竜ストーリー! 6/30まで投影します!
投影スケジュールなどはHPでご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html
――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
随時、カハクの最新情報を更新しています。
皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum
■博物館講座
平成28年度、最初の講座はこちら!
○天体観望会①「春の星座と木星」
5月7日(土)開催(応募締切:4月22日)
○科学工作教室①「ペットボトルロケットを作って飛ばそう
5月15日(日)開催(応募締切:4月28日)
HPは近日公開予定です。
=編集後記=
もうすぐ新年度が始まりますが、準備の程はいかがでしょう?新しく1年生になられる方、新しい後輩が増える方などさまざまだと思います。カハクでは、春から巡回展「科学捜査展 SEASON2」が始まります。2年生になってパワーアップした科学捜査展に、ぜひ遊びに来て下さい。
(企画普及グループ 川原)
———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ
〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–
3月19日(土)からプラネタリウム新番組「名探偵コナン~探偵たちの星月夜~」がスタートしました。 この3連休で、なんと1,129名もの方々にご観覧いただきました!
予想以上の人気ぶりに、とても驚いています。さすがは「名探偵コナン」ですね。
さて、「かはくのプラネタリウムで、名探偵コナン…?」と、不思議に思った方もいらっしゃるかもしれません。 なにしろ、開館以来、当館のプラネタリウムでこういった純粋なアニメを投影するのは初めてのことです。
察しの良い方はお気づきかもしれませんが、実はこのプラネタリウム番組「名探偵コナン」は、4月からスタートする巡回展「科学捜査展 SEASON2」に合わせて投影をしています。
昨年は、プラネタリウム番組「HAYABUSA2」の投影に合わせて、パネル巡回展「はやぶさ君の冒険日誌」を開催し、 2年前は深海をテーマにした巡回展「深海探検!海底二万里の世界」に合わせて、プラネタリウム番組「月の魔法とサンゴの海」を投影しました。
必ず内容を合わせて投影しているわけではありませんが、関連する展示やプラネタリウムを一緒に見ることで、より興味・関心を深めていただければと思っております。
ちなみに、「名探偵コナン」は巡回展終了後の6月以降も引き続き投影しますので、ご安心ください。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、本日は「科学捜査展 SEASON2」の展示物をいくつか紹介したいと思います。
・「指紋をさがそう!」(指紋鑑定)
テレビドラマでもおなじみの、いちばん有名な鑑定技術といっても良いかもしれませんね。
指紋は汗や皮脂がスタンプの代わりになり、様々なところに付着しますが、なかなか見つけにくいものです。そこで、特殊なライトを当てたり、パウダーを付着させたりすることで、指紋を目に見えるようにすることができます。
この展示では、指紋の違いを比較したり、特殊なパウダーやライト、専用のゴーグルを使って指紋を見つけ出す方法を紹介します。
・「毛髪をさがそう!」「毛髪を拡大してみよう!」(毛髪鑑定)
毛髪は自然に抜けるため、事件現場に落ちていることがあります。ただし、毛髪なのか動物の毛なのか、あるいは繊維片なのかまず見分ける必要があります。
この展示では、特殊なライトと専用のゴーグルを使って毛髪を捜したり、毛髪や動物の毛、繊維片の表面をデジタル顕微鏡で拡大して表面の違いを見つけることができます。
次回も、「科学捜査展 SEASON2」の展示物を紹介します。
(企画普及グループ 秋山)
本日、愛媛県警察本部にて、打ち合わせを行いました。
愛媛県警察本部は、松山城のお堀のそばにあります。
今回の展示では、愛媛県警察本部にご協力いただき、パネルや資料展示のほか、様々な関連イベントを実施します。
年度末でご多忙中のところ、広報県民課、鑑識課、交通企画課、警察音楽隊の方々にお時間をいただき、県警展示コーナーの内容やイベントの運営方法など、詳細を詰めていきました。
県警本部協力による関連イベントは、以下の内容を予定しています。
・鑑識業務体験「自分の指紋を検出しよう!」
・鑑識業務体験「警察犬訓練のデモンストレーション」
・交通安全ふれ愛フェア「白バイ&パトカーに乗ってみよう!」
・愛媛県警察音楽隊「かはくふれ愛コンサート」
開催日は、すべて6月12日(日)です。
まだちょっと先の話ですが、ぜひ覚えておいてくださいね。
詳細は後々アップしていきますので、お楽しみに!
(企画普及グループ 秋山)
みなさま、ご無沙汰しております。
長らくメールマガジンのアーカイブと化していた科博ブログが、このたび復活しました!
本日から、「捜査展日記」なるものを更新して行こうと思います。
よろしくお願いします。
さて、今から3年ほど前、「科学捜査展」という巡回展を開催しました。
みなさん、覚えておりますでしょうか?
こんなチラシでした。
この展示では、犯罪捜査で活用される科学技術はどのようなものか、「指紋鑑定」や「DNA鑑定」など、実際に事件や事故で多く用いられる鑑定技術を紹介しました。
また、事件現場セットの中で捜査手帳(携帯情報端末)を使って証拠や証言を集め、犯人を推理して事件解決までをゲーム感覚で体験できるコーナーが大人気でした。
このたび、この「科学捜査展」がパワーアップして帰ってきます!
その名も…
「科学捜査展 SEASON2」!!
「シーズン2」という響きが、何となく海外ドラマっぽい感じがしますね。
開催期間は、4月23日(土)~6月26日(日)
開催まで、あと1ヶ月ちょっとです。
前回の展示から鑑定技術を紹介するコーナーが一新され、「交通事故鑑定」や「血痕分析」など、新たな鑑定技術が多数登場します。
また、前回好評だった「捜査体験コーナー」もパワーアップ!
なんと今回は、最新のタブレット端末を使って事件現場セットの中から様々な情報を集め、事件や事故を解決していきます。
これから会期終了までの約3ヵ月間、展示の詳細やイベントの実施状況など、科学捜査展に関する様々な情報を随時更新していきます。
お楽しみに!
(企画普及グループ 秋山)