10月
14
Filed in イベント案内と活動報告, お知らせ
サイエンスショーを企画立案するのは博物館職員1名ですが、サイエンスショーを行う博物館職員は7名います。そのため、事前に研修をしっかり行います。サイエンスショーを行う博物館職員は、実験の見せ方や説明の仕方、体験させるタイミングなど試行錯誤しながら新しいサイエンスショーの実演方法を習得します。
さて、いよいよ見学者の前での実演です。
今回のサイエンスショーでは、身近な物を利用した様々な発電方法を、体験型の実験を交えながら紹介していきます。例えばこのような発電方法。少しコミカルですが、このような風力発電もアイデアとして大切ではないでしょうか。
どのような発電方法があるのか、どのような発電方法がいいのかなど、展示棟3階科学技術館の実験コーナーで、楽しく体験しながら考えてみましょう。
三増 巳也 said:
はじめまして、コマのみぃちゃん、こと三増巳也と申します。コマの曲芸が仕事です。科学といえば、地球の自転やジャイロスコープなど、コマの動きと密接な関係がある為、私も東京在住の頃はイベント出演をさせてもらったり、テレビの収録で実験にお付き合いしました。結婚してこの愛媛県内子町に住んでいますから、ぜひ機会がありましたらお声をかけていただけると嬉しいです。お問い合わせはメールでどうぞ。皆様の益々のご活躍を期待しています。では。
巳也 拝
科博ブログ » 【開館25周年企画】科博ブログ人気記事ランキング(2010年〜2019年) said:
[…] 秋季サイエンスショー「電気の作り方ABC」がはじまりました! […]