7月14日に合計9校17人7日間にわたって行われた中学生の職場体験活動が終わりました。
プラネタリウム関連では、投影前の準備を見学したあと、お客様をお迎えしてチケットの検印をしました。また実際にお客様を前にして生解説のアナウンスする体験もしました。
イベント関連では、7月15日〜17日にあった「プラネ池であそぼう!ひんやりおもしろ大作戦!!」に使う準備物の作成や現場設営のお手伝いをしました。
また、8月23日にある「教員のための博物館の日」の時に使う昆虫を採集して冷蔵保存し、当日先生が作業に使う展翅台を作るお手伝いもしました。
その他にも、図書館の本の整理作業をしたり、館内を見て回りながら、お客様をお迎えする仕組みやそこに関わる人の仕事の様子などの説明を受けたり、接遇の仕方を学んだりしました。
最後の終わりの会では「ここで学んだことを生活に活かしていきたい。」「みんなに発表して知らせていきたい。」「いろいろな職場があったけど、科博を選んで本当によかったと思う。」「博物館の裏側を体験できて博物館にもっと興味が湧いてきた。」などという感想が出され、中学生の心の中に一つでも多くのお土産を持ち帰ってもらえればいいなと思いました。(企画・伊藤)
6月14日(水)・6月17日(土)の二日間、お母さんが主役の講座を開催しました。
主に子育て中のお母さん、お父さんが対象で子どもたちもたくさん参加してくれました!
0歳児さんといっしょのお母さんもいらっしゃいました。
当日の様子を簡単にレポートします。
入り口でもらうのは「楽しい科学工作レシピ」
熱心に説明を聞いていますね…
紙トンボが上に上がるわけから、迎角の説明をしています。
お母さんたちも真剣に作っています!
これは空気砲ですね!(@ⅴ@)
14日は参加者が少なかったので和気藹々。
第1研修室の後ろ半分で出来上がったロケットや紙トンボを飛ばして遊びました。
キッズスペースを用意したり、初めての試みでしたが「楽しい!」という声がたくさん聞けてよかったです。
「理科の勉強を思い出しながら取り組みました。今度は私が子どもに説明したいです。」と言ってくださったお母さんもいました。
子どもたちも指先を使って細かい作業にも挑戦。
風船が割れたり、少しびっくりすることもありましたね…(・・;)
facebookにも当日の様子をアップしますので、ぜひご覧ください。
実験中の動画は編集中です…!
またのご参加心よりお待ちしております。
(企画・高橋)
企画展「カハクンの大宇宙旅行展」もあと10日を切りました!
現在、企画展と連動したいろいろなイベントを行っていますので紹介します。
★宇宙服を着よう!
土日10:00~12:00・先着40名限定で3階に展示してある宇宙服が着られます。
お手持ちの携帯、デジカメで撮影してくださいね。(サイズ目安:100~160センチ)
普段は触れられない展示物ですのでこの機会にぜひ!!
★クイズラリー
企画展入り口で用紙を渡しています(*^_^*)
展示室内に答えが散らばっているので、空白を埋めてキーワードを見つけよう!
★かわいくデコって☆オリジナル星座早見盤
企画展示室入り口横で行っています。
日時と方角を合わせ夜空に向けると星座を簡単に見つけられる星座早見盤。
ラインストーンや蓄光シールを張ってかわいくデコっちゃおう☆
早見盤の使い方はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいね(*^^)v
★夢の宇宙技術イラストコンテスト
君の思い描く宇宙技術をイラストにしよう!
優秀作品には賞品プレゼント♪(※必ず連絡先を記載してください)
四国も梅雨入り。気温も高くなってきました。
科博は雨でも関係なし!
家族みんなで遊びに来てください♥♥
〈企画・高橋〉