[科学博物館メールマガジン]No.044

2月 23
Posted by kahakun Filed in お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.044
  2016.02.23
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 3月開催のイベントを紹介いたします。

――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■企画展「防災サイエンス!~自然災害から身を守れ!~」
 自然災害はどのようにして起こるのか、そのメカニズムを紹介します。また、災害に対して私たちが日ごろから備えておくべきこと、役立つ科学の方法、防災グッズなどを紹介し、防災について考えます。
 期間:2月27日(土)~4月10日(日)
 場所:1階企画展示室
 料金:常設展観覧券が必要
 
■企画展「防災サイエンス!~自然災害から身を守れ!~」関連イベント
 ○おもしろ気象実験 ワークショップ
  日時:3月13日(日)10:00~16:00
  場所:企画展示室
  料金:常設展観覧券が必要
  協力:松山地方気象台

 ○防災講演会「台風や気象災害に備える」
  日時:3月13日(日)14:00~15:30(開場13:00)
  場所:第1研修室
  料金:無料
  定員:80名
  講師:松山地方気象台 防災管理官 船本幸二
  ※事前申し込みが必要(応募締切:3月6日)
 
 ○ドキドキ!地震体験
  日時:3月26日(土)11:00~12:00/13:00~14:00/14:15~15:30
  ※雨天の場合、3月27日(日)に延期
  場所:図書室前
  料金:無料
  協力:新居浜市防災安全課、新居浜市消防本部
 
 ○消防士になろう~消防服を着て写真を撮ろう!~
  日時:企画展開催中の土・日・祝 11:00~12:00 14:00~16:00
  場所:企画展示室
  料金:常設展観覧券が必要

  詳細はHPでご確認ください。
  http://www.i-kahaku.jp/exhibition/2016/bousai/index.html

■春の特別イベント
 ○恐竜ワークショップ「恐竜の色はどんな色?恐竜模型にオリジナルペイントをしよう」
  恐竜の色については、まだ分かっていないことばかり。恐竜の色を想像しながら、自分色の恐竜をつくろう!
  日時:3月19日(土)~21日(月祝) 10:30~12:00/13:30~16:00
  場所:エントランスホール
  料金:350円/個
  定員:各日先着100名程度

 ○恐竜イベント「自然館オリエンテーリング!君はどんな恐竜に進化する?」
  自然館で探検しながら、恐竜の進化の道をたどってみよう!参加者にはオリジナル恐竜カードプレゼント!.
  日時:3月19日(土)~21日(月祝) 10:00~16:00
  場所:展示棟4階自然館
  料金:常設展観覧券が必要

  HPは近日公開予定です。

■天文特別イベント「部分日食を観察しよう!2016」
 太陽望遠鏡や太陽投影板、日食グラスを使って、日食を観察しよう!
  日時:3月9日(水) 10:00~12:00
  場所:エントランス前ロータリー付近
  料金:無料
  定員:なし ※自由参加

  HPは近日公開予定です。

■プラネタリウム
 ~3月19日投影開始!~
 ○新番組「名探偵コナン 探偵たちの星月夜」
 夏休みの自由研究のため、米花町にあるプラネタリウムへ行くことになったコナンと少年探偵団。その前夜、コナンの元に謎の手紙が届けられる。それは「親愛なる工藤新一君へ」と書かれた謎の探偵からの挑戦状だった―。コナンの正体を知る探偵とは一体誰なのか?プラネタリウムを舞台に、探偵たちの対決が今はじまる!

 ~引き続き投影中~
 ○「恐竜大行進」
 ハートフル恐竜ストーリー! 6/30まで投影します!
 
 投影スケジュールなどはHPでご確認ください。
 http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html

■巡回展「科学捜査展 SEASON2」
 指紋鑑定や血痕分析など、実際に事件や事故で用いられる様々な鑑定技術を紹介します。また、「科学捜査体験コーナー」では、タブレット端末を使って事件現場セットの中から様々な証拠を集め、事件解決までをゲーム感覚で体験することができます。
 期間:4月23日(土)~6月26日(日)
 場所:1階企画展示室
 料金:
  巡回展のみ:大人(高校生以上)400円/65歳以上の方350円、小中学生300円
  巡回展+常設展:大人(高校生以上)700円/65歳以上の方500円、小中学生300円

――――――――――――――――――
[開催中のイベント]
――――――――――――――――――
■サイエンスショー「みんなで防災!サバイバルサイエンスショー」
 私たちは、災害から困難を乗り越えて生きのびるためにどのように行動し、備えをすれば良いのでしょう?クイズに答えたり実験で確認したりしながら、生きのびるための方法を学び、いっしょに防災?減災について考えましょう。
 期間:開催中~4月10日(日)
 場所:3階科学技術館 サイエンスショーコーナー
 料金:常設展観覧券が必要

 詳細はHPでご確認ください。
 http://www.i-kahaku.jp/show/science/index.html

――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
 随時、カハクの最新情報を更新しています。
 皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
 https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum

■締切り間近の博物館講座
 ○大人のための科学講座④「海藻おしばでアートに挑戦」
  ①3月7日(月)②3月12日(土)開催(応募締切継続中)
  ※①:採集、②作成(②のみの参加可)
 ○産業講座④「周桑手すき和紙製造所見学と手すきハガキづくり体験」
  3月26日(土)開催(応募締切:3月11日)

 参加申し込み等の詳細についてはHPをご確認ください。
 http://www.i-kahaku.jp/learn/index.html

=編集後記=
寒気が緩み、春の足音が少しずつ聞こえてくるようになりました。少しずつ生き物たちが冬眠から覚めてきているようです。暖かい日には、みなさんも陽気に誘われて、博物館に来てみませんか?

(企画普及グループ 川原)

———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ

  〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
 Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
  Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–

[科学博物館メールマガジン]No.043

1月 28
Posted by gakugei Filed in お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.043
2016.01.28
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2月開催のイベントを紹介いたします。

――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■わくわくサイエンス広場
日時:平成28年2月13日(土)・2月14日(日) 10:00~17:00
場所:エントランスホール、企画展示室、生涯学習棟ほか
○科学実験工作コーナー
「プラ板キーホルダーを作ろう(13・14日)」や「コケでテラリウムを作ろう(14日)」などたくさんの実験工作をおこないます
○サイエンスショー
「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室」や「ビリビリバチバチ静電気の実験」などの実験ショーをおこないます。
日時:
・Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室(13日13:00~13:45)
・ビリビリバチバチ静電気の実験(13日15:00~15:30)
・電気を作って遊ぼう(14日13:00~13:30)
・みんなで防災!サバイバルサイエンスショー(14日15:00~15:30)
○サイエンスカフェ
当館学芸員が話題提供し、その話題についてカフェ形式で自由に科学談義をします。
時間:15:30~17:00
場所:博物館レストラン
定員:40名程度
内容:周期表と元素のはなし(13日)
イルカとクジラのひみつ ~クジラの骨をさわってみよう~(14日)

詳細はHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/event/2016/wakuwaku/index.html

■企画展「防災サイエンス!~自然災害から身を守れ!~」
自然災害はどのようにして起こるのか、そのメカニズムを紹介します。また、災害に対して私たちが日ごろから備えておくべきこと、役立つ科学の方法、防災グッズなどを紹介し、防災について考えます。
期間:平成28年2月27日(土)~4月10日(日)
場所:1階企画展示室
料金:常設展観覧券が必要です

■企画展「防災サイエンス!~自然災害から身を守れ!~」関連イベント
○地震に強い家を知ろう!~ペーパークラフト工作~
日時:2月28日(日)13:30~15:00、15:30~17:00
場所:エントランスホール
料金:無料
協力:愛媛県建築住宅課
○消防士になろう~消防服を着て写真を撮ろう!~
日時:企画展開催中の土・日・祝 11:00~12:00 14:00~16:00
場所:企画展示室
料金:常設展観覧券が必要です

詳細は近日中にHPに公開いたします。

■プラネタリウム
『キッズプラネタリウム』~ふゆのせいざ編~
冬の星座のお話と、番組「星の森~The twinkle story~」を投影します。
日時:平成28年2月13日(土)、14日(日) 10:30~11:15
場所:プラネタリウム
料金:プラネタリウム観覧料が必要です
定員:各回100組200名程度
※事前に申し込みが必要です。応募者多数の場合は抽選となります。
参加申込等の詳細はHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/event/2015/planet/index.html

絶賛投影中!
「奇跡の地球とふしぎな森 ~てんとう虫ドロシーの課外授業~」
「恐竜大行進 勇気をつなぐものがたり」

投影スケジュールなどはHPをご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html

――――――――――――――――――
[開催中のイベント]
――――――――――――――――――
■企画展「めぐみの海 瀬戸内海」
瀬戸内海は日本で最初に指定された国立公園のひとつです。この企画展では、瀬戸内海の豊かな自然環境と、そこに生息する動植物をご紹介します。
期間:平成27年12月12日(土)~ 平成28年1月31日(日)
場所:1階企画展示室
料金:常設展観覧券が必要です

■企画展「めぐみの海 瀬戸内海」関連イベント
○瀬戸内の魚にふれあおう!
身近な瀬戸内海にすんでいる魚やエビ、ヒトデなどをさわってみよう!
日時: 1月30日(土) 13:00~16:00
場所:エントランスホール

■サイエンスショー「みんなで防災!サバイバルサイエンスショー」
私たちは、災害から困難を乗り越えて生きのびるためにどのように行動し、備えをすれば良いのでしょう?クイズに答えたり実験で確認したりしながら、生きのびるための方法を学び、いっしょに防災?減災について考えましょう。
期間:平成28年1月22日(金)~ 4月10日(日)
場所:3階科学技術館 サイエンスショーコーナー
料金:常設展観覧券が必要です
詳細はHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/show/science/index.html

――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
随時、カハクの最新情報を更新しています。
皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum

■締切り間近の博物館講座
○天文教室④「コズミックカレッジ」ファンダメンタルコース
2月21日(日)開催(応募締切:2月5日)
○科学実験教室⑥「もしものときに役立つ!サイエンスサバイバル術」
3月6日(日)開催(応募締切:2月19日)
○大人のための科学講座④「海藻おしばでアートに挑戦」
①3月7日(月)②3月12日(土)開催(応募締切:2月22日)
※①:採集、②作成(②のみの参加可)

参加申し込み等の詳細についてはHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/learn/index.html

=編集後記=
昨年から今年にかけての冬は、どうやら山では木の実が不作らしく、サルが博物館に植えられているクスノキの木の実を食べにやってくることが多くあります。今年は申年ということで、縁起がよさそうですね。サルはどんな木の実を食べているの?不思議に思うことがあったら、ぜひ博物館で調べてみて下さい!
(企画普及グループ 川原)

———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–

[科学博物館メールマガジン]No.040

10月 25
Posted by kahakun Filed in お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.040
 2015.10.25
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 11月開催のイベントを紹介いたします。

――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■開館記念イベント
開館21周年目もイベントもりだくさん!
○タネであそぼう
  今年のタネはちょっと違う!? ジュズダマをつなげてストラップやブレスレットを作って遊ぼう!
  時間:10:00~12:00/13:30~16:00
  場所:エントランスホール
○タネ模型と昆虫グライダー
 タネの模型や昆虫グライダーを作って飛ばそう!
  時間:10:00~12:00/13:30~16:00
  場所:エントランスホール
○常設展クイズラリー
  展示室をまわってクイズラリーに挑戦しよう!
  場所:常設展示室
○人型ロボット「Pepper」と話そう!
  時間:11:00~12:00/13:30~14:30

詳しくはこちら↓
http://www.i-kahaku.jp/event/2015/kaikan/img/1108.pdf

■クリスマスワークショップ「里のめぐみをつかって、クリスマスリースをつくろう」
 里山で採集した木の実や葉を使って、クリスマスリースをつくってみよう!
 日時:11月21日(土)・22日(日)・23日(月祝)、12月19日(土)・20日(日)・23日(水祝)
    10:00~12:00/13:30~16:00(11月21日は13:30~16:00のみ)
 場所:エントランスホール
 料金:400円/個
 定員:各日先着100名程度

 HP近日公開予定です。

――――――――――――――――――
[開催中のイベント]
――――――――――――――――――
■企画展「なつかしの家電 おどろきの道具」
 なつかしの家電製品や道具を、当館所蔵品や昭和レトロ家電コレクションなどでご紹介します。ぜひ、子供から大人まで世代交流をしながらご観覧ください。
 期間:10月10日(土)~11月23日(月祝)
 場所:1階企画展示室
 料金:常設展観覧券が必要です。
 詳しくはこちら↓
 http://i-kahaku.jp/exhibition/2015/kaden/index.html

その他、企画展開催期間中には様々な企画展関連イベントを開催します!
 ◯増田 健一 講演会「夢とワクワクがいっぱい 昭和レトロ家電」
  30年間に渡って昭和レトロ家電の収集をしている、大阪市立住まいのミュージアム特別研究員の増田健一さんをお招きして、コレクション生活のエピソードと昭和レトロ家電の魅力について存分に語っていただきます。
  日時:11月8日(日) 14:00~15:30
  場所:博物館 多目的ホール
  定員:300名(応募者多数の場合は抽選となります。)
  料金:無料
  ※事前の応募が必要です。応募方法など詳しくはこちら↓ 
  http://i-kahaku.jp/event/2015/kaden_kouen/index.html

 ◯展示ツアー&なつかし体験
  解説員による企画展ツアーを行います。ツアー終了後、蓄音機、足踏みミシンなど、なつかしの道具の体験ができます。(体験メニューは変更する場合がございます。)
  日時:企画展開催中の平日(休館日は除く) 11:00~/14:00~(各回60分間程度)
  定員:各回20名
  特典:常設展示観覧料を団体料金に割引いたします。
  ※事前のお申し込みが必要となります。詳しくはこちら↓
  http://i-kahaku.jp/exhibition/2015/kaden/index.html

 ◯技術者視点のえひめの家電おもしろむかし話
  元松下寿電子工業株式会社OBの宮川正明さんを講師に招き、家電製品開発の技術的な解説や愛媛ゆかりの家電の裏話、当時の思い出など、展示資料を見ながら、家電の話をうかがいます。
  日時:11月15日(日) 13:30~14:30
  場所:1階企画展示室
  定員:先着20名
  ※当日、企画展示室受付にて募集します。

■巡回展「森に親しむ博物館」
 西日本最高峰の石鎚山をはじめ、県土の多くを森林におおわれた愛媛県には、多種多様な動植物がすんでいます。森林の植物や、そこにすんでいる昆虫を標本で紹介するとともに、各種林産物について展示します。
 期間:10月17日(土)~ 11月8日(日)
 場所:4階自然館
料金:常設展観覧券が必要です。
 詳しくはこちら↓
 http://i-kahaku.jp/exhibition/2015/mori/index.html

■サイエンスショー「曲がるボールのヒミツ」
 野球やサッカーではボールを投げたり蹴ったりするとき、ボールの軌道を曲げることができます。カーブやバナナシュートなどがそうです。まっすぐに進むはずのボールが投げ方、蹴り方を少し変えることで曲がります。では、どのような仕組みでボールは曲がるのでしょうか。今回のサイエンスショーでは、ボールが曲がる仕組みを実験で紹介します。
 期間:平成27年10月16日(金)~平成28年1月17日(日)
 場所:3階科学技術館 サイエンスショーコーナー
 料金:常設展観覧券が必要です。
 詳しくは、近日公開予定のHPをご確認ください。

■プラネタリウム
~新番組(11月21日から)~
 「ライト・ビフォア・クリスマス」
 クリスマスイヴの夜にふたりの子どもといっしょにいるのはキャンドルマン。彼の魔法で、おとぎ話の世界に入り込んだふたりの大冒険がはじまります。子どもから大人まで、みんながクリスマスマジックにかかるファンタジックストーリー!

~引き続き投影中~
 「奇跡の地球とふしぎな森 ~てんとう虫ドロシーの課外授業~」
 「恐竜大行進 勇気をつなぐものがたり」
 「HAYABUSA2」(11月20日まで)
 
 投影スケジュールなどはHPでご確認ください↓
 http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html

――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
随時、カハクの最新情報を更新しています。
 皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum

■締切り間近の博物館講座
 ○10月31日(土)開催 (応募受付継続中)
  大人のための科学講座②「企画展『なつかしの家電おどろきの道具』ギャラリートーク」
 ○11月15日(日)開催 (締切り:10月30日)
  親子自然教室④「化石のレプリカをつくろう」
 ○11月14日(土)開催 (締切り:10月30日)
  天体観望会⑤「秋の星座と星雲・星団Ⅱ」
 ○12月6日(日)開催 (締切り:11月20日)
  科学工作教室④「幻想的な世界が広がる!立体万華鏡をつくろう」

参加申し込み等の詳細についてはHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/learn/index.html

=編集後記=
 食欲の秋もそろそろ終わりに近づいてきました。野山の生き物たちも、冬に備えて、おいしい木の実をたらふく食べているころでしょう。今年のクリスマスリースの材料は、里山で採られる木の実を中心に集めています。山の生き物たちがどんな木の実を食べているか、クリスマスリースを作りながら学んでみませんか?
(企画普及グループ 川原)

———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ

  〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
 Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
  Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–

 

[科学博物館メールマガジン]No.038

9月 5
Posted by kahakun Filed in お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.038
 2015.09.05
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 9月開催のイベントを紹介いたします。

――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■特別展関連イベント「身近な小動物とふれあおう!」
 身近な小動物にふれて、動物の体について知ろう!
日時:平成27年9月13日(日) 13:00~15:00
場所:企画展示室
料金:特別展観覧券が必要です。
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/event/index.html

■シルバーウィークイベント「ドローンを飛ばそう!! ~はじめてのドローン体験~」
小型無人航空機“ドローン”を操縦してみよう!
期間:平成27年9月19日(土)~9月23日(水祝) 9:00~17:30(1回15分程度)
場所:多目的ホール
料金:1回200円
定員:各日先着100名程度
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/event/index.html

■シルバーウィークイベント「タッチプールde地元の魚とふれあおう!」
 瀬戸内海で捕れた魚が博物館にやってきます。生の魚を触ってみよう!
期間:平成27年9月20日(日)~9月22日(火祝) 13:00~16:00(20日のみ14:00~)
場所:エントランスホール
料金:無料
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/event/index.html

■プラネタリウム特別投影
 各回プラネタリウム投影で約10分間、幻想的な映像作品を映し出します。
期間:平成27年9月19日(土)~9月23日(水祝)
場所:プラネタリウム
料金:プラネタリウム観覧券が必要です。
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/event/index.html

――――――――――――――――――
[開催中のイベント]
――――――――――――――――――
■特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」
 アマゾン川流域に生息する特色ある生き物について、アナコンダの巨大ロボットや魚類の水槽展示を中心に展示します。また実際にアマゾンを訪れた学芸員が見た現地の風景や人々の暮らしについて紹介します。
期間:平成27年7月18日(土)~9月23日(水祝)
場所:企画展示室
料金:
○特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」のみ
   大人(高校生以上) 700円
   65歳以上 400円
   小・中学生 350円

  ○セット料金(特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」+常設展)
   大人(高校生以上) 1,000円
   65歳以上 550円
   小・中学生 350円
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/exhibition/2015/amazon/

■パネル巡回展「生物多様性 ~人と自然の共存~」
 生物多様性や、開発途上国に対する環境保全分野での日本の取り組みを、パネルや体験展示で紹介します。
 期間:平成27年7月18日(土)~9月23日(水祝)
 場所:展示棟3階ロビー
 料金:常設展観覧券が必要です。
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/exhibition/2015/tayousei/index.html

■サイエンスショー「スーパー!スーパーボール」
 スーパーボールがよくはねるヒミツや、おかしな動きをするスーパーボールをいろいろな実験で紹介します。
 期間:7月10日(金)~10月12日(月祝)
 場所:展示棟3階 サイエンスショーコーナー
 料金:常設展観覧券が必要です。
詳しくはHPでご確認ください↓
http://www.i-kahaku.jp/show/science/index.html

■プラネタリウム
『キッズプラネタリウム』~おつきみ編~
星のおはなしと、番組「むしむし星空大行進」を投影します。
日時:平成27年9月26日(土)、27日(日) 10:30~11:15
場所:博物館プラネタリウム
料金:プラネタリウム観覧料が必要です。
定員:各回100組200名程度
応募締切り:9月11日(金)
 ※事前に申し込みが必要です。応募者多数の場合は抽選となります。
参加申込等の詳細はHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/event/2015/planet/index.html

~引き続き投影中~
「奇跡の地球とふしぎな森 ~てんとう虫ドロシーの課外授業~」
 「恐竜大行進 勇気をつなぐものがたり」
「HAYABUSA2」
 
 投影スケジュールなどはHPでご確認ください↓
 http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html

――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
随時、カハクの最新情報を更新しています。
 皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum

■締切り間近の博物館講座
 ○9月12日(土)開催 (応募受付継続中)
  天文教室②「星座早見盤を使いこなそう ~星空で星座をさがそう☆~」
 ○10月4日(日)開催 (締切り:9月18日)
  科学工作教室③「風船ホバークラフトを作って競争しよう」
 ○10月10日(土)開催 (締切り:9月25日)
  天体観望会④「秋の星座と星雲・星団Ⅰ」
 ○10月11日(日)開催 (締切り:9月25日)
科学実験教室⑤「びっくり!科学手品」

参加申し込み等の詳細についてはHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/learn/index.html

=編集後記=
 夏休みが終わり、暑さが和らいできましたね。だんだんセミの鳴き声が少なくなって、今度はスズムシやコオロギ、キリギリスといった秋に鳴く虫が目立つようになってきました。「この虫はなぜ鳴くの?」「どうやって鳴くの?」「他にどんな虫が鳴くの?」不思議に思うことがあったら、ぜひ博物館で調べてみて下さい。
(企画普及グループ 川原)

———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ

  〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
 Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
  Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–

[科学博物館メールマガジン]No.036

7月 1
Posted by kahakun Filed in お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  愛媛県総合科学博物館メールマガジン No.036
 2015.07.01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 7月開催のイベントを紹介いたします。

――――――――――――――――――
[これからのイベント]
――――――――――――――――――
■特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」
 アマゾン川流域に生息する特色ある生き物について、アナコンダの巨大ロボットや魚類の水槽展示を中心に展示します。また実際にアマゾンを訪れた学芸員が見た現地の風景や人々の暮らしについて紹介します。
 期間:平成27年7月18日(土)~9月23日(水祝)
 場所:企画展示室
 料金:
  ○特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」のみ
   大人(高校生以上) 700円
   65歳以上 400円
   小・中学生 350円

  ○セット料金(特別展「アマゾン ホントはこんなトコだった!」+常設展)
   大人(高校生以上) 1,000円
   65歳以上 550円
   小・中学生 350円

■パネル巡回展「生物多様性 ~人と自然の共存~」
 生物多様性や、開発途上国に対する環境保全分野での日本の取り組みを、パネルや体験展示で紹介します。
 期間:平成27年7月18日(土)~9月23日(水祝)
 場所:展示棟3階ロビー
 料金:常設展観覧券が必要です。
 
■サイエンスショー「スーパー!スーパーボール」
 スーパーボールがよくはねるヒミツや、おかしな動きをするスーパーボールをいろいろな実験で紹介します。
 期間:7月10日(金)~10月12日(月祝)
 場所:展示棟3階 サイエンスショーコーナー
 料金:常設展観覧券が必要です。

■七夕ワークショップ「手すき和紙で“たんざく”をつくろう!」
 手すき和紙でオリジナル短冊を作って、お願い事をしよう!
 日時:7月5日(日)、11日(土) 10:30~12:00/13:30~16:00
 場所:展示棟3階産業館 手すき和紙コーナー
 料金:常設展観覧券が必要です。

■かはくでチャレンジ「プラネ池でおもしろ大作戦」
 海の日にちなんで、「作ろう!発泡スチロールプロペラ船」や「シャボン玉であそぼう」などの水を使った科学工作や科学実験をします。
 期間:7月18日(土)~7月20日(月祝)
 場所:プラネ池 ほか

■夏休み自由研究相談所
 博物館友の会と共催で自由研究相談所を設置して、学芸員が自由研究のアドバイスをします。
 日時:7月30日(木)、31日(金) 10:00~12:00/13:30~16:00
 場所:生涯学習棟1階 図書室
 対象:小学生~中学生
 定員:各日50人程度
 ※事前申し込み不要

■プラネタリウム
『キッズプラネタリウム』~たなばた編~
 七夕のおはなしと、番組「奇跡の地球のふしぎな森」を投影します。
 日時:平成27年7月4日(土)、11日(土) 10:30~11:15
 場所:博物館プラネタリウム
 料金:プラネタリウム観覧料が必要です。
 定員:各回100組200名程度
 ※事前に申し込みが必要です。応募者多数の場合は抽選となります。
参加申込等の詳細はHPをご確認ください。↓
http://www.i-kahaku.jp/event/2015/planet/index.html

~新番組~
 「奇跡の地球とふしぎな森 ~てんとう虫ドロシーの課外授業~」
 「恐竜大行進 勇気をつなぐものがたり」

~引き続き投影中~
 「HAYABUSA2」
 
 投影スケジュールなどはHPでご確認ください↓
 http://www.i-kahaku.jp/planet/index.html

――――――――――――――――――
[お知らせ]
――――――――――――――――――
■Facebook更新中!!
随時、カハクの最新情報を更新しています。
 皆様のいいね!やコメントをお待ちしています!
https://www.facebook.com/EhimeScienceMuseum

■締切り間近の博物館講座
 ○7月3日(金)締切り
  自然観察会⑥「夏のブナ林・自然観察トレッキング」
 ○7月10日(金)締切り
  自然観察会⑦「夜の虫トレッキング」
 ○7月10日(金)締切り
  科学実験教室②「スーパージャンボシャボン玉にチャレンジ!」
 ○7月10日(金)締切り
  親子自然教室①「葉っぱ図鑑をつくろう」
 ○7月17日(金)締切り
  親子自然教室②「昆虫の標本をつくろう」
 ○6月29日(月)~7月23日(木) 申込期間
  科学実験教室③「身の回りの放射線測定体験教室」

開催日や参加申し込み等の詳細についてはHPをご確認ください。
http://www.i-kahaku.jp/learn/index.html

=編集後記=
 もうすぐ夏休みですね。虫採りアミと虫カゴを持って外に出れば、セミやカブトムシなどたくさんの生き物に触れ合える楽しい季節になってきました。7月から開催予定の特別展では、テレビや写真でしか見られないアマゾンの生き物を展示します。この夏は、そんなアマゾンの変わりモノたちに会いに来ませんか?
(企画普及グループ 川原)

———————————————————————–
発行: 愛媛県総合科学博物館 企画普及グループ

  〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
 Tel:0897-40-4100 / Fax: 0897-40-4101
  Web:http://www.i-kahaku.jp/
———————————————————————–

-->