わくわく!エネルギー体験館

平成15年度特別展 7月12日(土)〜8月31日(日)
特別展は上記の日程で終了いたしました。
トップ エネルギーってすごい! なるほど!今のエネルギー びっくり!昔のエネルギー わくわく!未来のエネルギー

2.なるほど!今のエネルギー
動画の再生にはWindows Media Playerが必要です。ビデオが再生できないときは、下のリンクからWindows Media Playerをダウンロードして、インストールしてください。 (Windows版、Mac版、Unix版)
  http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/players.asp

水力発電実験装置
(資料提供:サイエンスワールド)
水力発電実験装置
この装置は、水力発電がどのようなしくみなのか見ることができます。高いところにある水が、低いところに落ちて発電する様子を見てみましょう。

★動画でみよう!
ブロードバンド版(384Kbps)
ナローバンド版(64Kbps)

発電力競争体験装置
ハンドルを回すとランプが点灯していき、発電した量が表示されます。誰が一番多く発電できるか、競争してみましょう!
発電力競争体験装置
(資料提供:四国電力(株))
取り出されたロータ
タービン解体前

取り出されたロータ
(資料寄贈:住友共同電力(株))
取り出されたロータ
新居浜市内の火力発電所で使われていたタービンロータです。今回の特別展のために寄贈していただきました。本邦初公開!


学芸員のちょっといい話
「タービンロータ」のページへ


電気って、何を使ってつくるのかな?ここでは自分で電気をつくることができるんだ!ぜひみんなもやってみてね。

電気をつくろう!(コイルと磁石)
し…しらなかった〜!磁石の近くでコイルを動かすと電気が生まれるなんて…


原子炉実験模型(資料借用:サイエンスワールド)
これは沸騰水型の原子炉の実験装置だよ。ぶくぶく沸いてエネルギーが発生したら、おもしろいことが起こったよ。これは博物館に来てからのお楽しみ!
★動画でみよう!
ブロードバンド版(384Kbps)
ナローバンド版(64Kbps)
ぼくの名前は「ちから」

私の名前は「ひかり」
会場にはとっても大きな展示物がいっぱい。どれも実際に使われていたもので、すごく近くで見られるので迫力があるわ!

火力発電所で使われていたこの部品は何?
「循環水ポンプの羽根」で、海水をくみあげるんだって!海につけたこの羽根(スクリュー)を回転させると、海水がすいあげられるの。火力発電所内ではとても大事な役目を果たしているのよ。

水力発電所で使われる「ペルトン水車」
おわんをたくさんくっつけたようなこの水車は、流れ込む水がおわんにあたって回転するの。高知県にある発電所の発電機には、両側にこの水車がつけられていて、1分間に514回転もするんだって!すごいよね。
▲特別展トップへ



back
博物館だよりのトップへ戻る